東京都民割「もっとTokyo」9月1日正午再開!
嬉しいですねぇ。待ってましたよ。これまで東京都民は隔離ですか!って感じでした。
近隣県の旅割の条件は「千葉県・茨城県・群馬県・埼玉県・神奈川県・山梨県・栃木県にお住いの方」
なんて、東京都民は一刀両断でしたもん・・・
8月1日から一時中断しており、9月1日正午に再開し、9月30日まで実施すると発表されたのは嬉しい限りです。
「もっと楽しもう!TokyoTokyo」(通称:もっとTokyo)
東京都民が東京を満喫するのに、最大5,000円の割引きが受けられる、ありがた~いキャンペーン。
正直言って、東京都民は東京都内を日頃あんまり利用しないんだけどなぁ。。。(ボソッ)
もっとTokyoの概要
令和4年9月1日(木)から令和4年9月30日(金)まで(10月1日チェックアウトを含む)の旅行が対象です。
1.都民の方が都内を旅行する商品が対象
※都外を目的地・宿泊地とするものは対象になりません。
※都民とは旅行の予約及び催行時点で都内に住所がある方をいいます。
2.ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等での陰性が確認できた方が対象
3.18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方は1,000円上乗せで助成いたします。
※参画事業者や商品によっては上乗せの助成の取り扱いがない場合がございます
4.宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円の定額の助成
※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊です。※利用回数に制限はありません。
5.ご予約は、取扱事業者(旅行会社、オンライン旅行会社、ホテル・旅館等の宿泊施設)へ直接申込!
もっとTokyo HPより
■コールセンター(都民の方向け)電話 03-5484-5881
営業時間は土日祝日を含む10:00~19:00です。
予約方法
・対象旅行商品を取扱う登録旅行業者等の販売窓口やWebサイトで直接予約をしてください。
割引額分(子供の上乗せの割引対象となる旅行商品については上乗せ分も含む)を割引した金額で販売を行います。
・対象旅行商品等の内容、販売時期等の詳細は、登録旅行業者等に直接お問い合わせください。
・宿泊時等に「利用申込書」(もっとTokyoサイト内にリンクあり)を宿泊施設等へ提出してください。
まとめ
結局のところ、行きたい所や泊まりたいホテルが決まったら、「自分で予約しましょうね~」ってことなのです。
でも、普段敷居が高くて気分的に泊まれなかった。とか、
泊まってみたかったのよ。この高級ホテル!
なんて事が有った人には、初秋の非日常を満喫できるかもですね。
予約サイト
![]() |
![]() |