10月 チャリ旅 レンタサイクル 千葉県 海を眺める温泉 銚子市 銚子観光 銚子電鉄

温泉から海を眺めたい!銚子チャリ旅 ⓶

銚子観光協会のPR動画より

銚子市の地域PR動画、何度見ても胸躍ります。これを丸ごと体感しようと、レンタサイクルの旅は続いています。犬法崎ホテルの朝食会場でも流していました。明るい会場なので、画像は見えにくかったけど。

犬吠埼観光ホテルへ移動

『犬吠埼観光ホテル』に電話、送迎のお願いしました。

歩ける距離では有るけれど、歩くと20分強は有るかな・・・。

ホテルの前の高速バスのバス停に10分後待ち合わせ。

その間にチェックアウトを済ませる。

犬吠埼ホテルのアイドル、ペンギンちゃんとはお別れです。

gooleマップでは徒歩11分と有るが

アップダウンも有りトランク等を持っての歩きは11分はとても無理。

ホテルの送迎サービスに甘えて正解。

お迎えの車で5分程。

フロントから振り返ると!

ドドドーン!何といっても、犬吠埼観光ホテルの売りは、波打ち際のホテル!

今まで色々と海沿いホテルを利用しましたが、

犬吠埼観光ホテルは私史上トップ3に入ります。最高のロケーション。

ホテル内は後程ゆっくりと探検するとして  犬吠埼観光ホテルの記事はこちら

正式チェックインは2時以降。

荷物を預けレンタサイクルの手続きを済ませ、いざ出陣。

おっと、その前に地域Goto券を受け取らなくては。

チェックアウト後は真っすぐ家に帰るので、割引券は今日中に使いたい。

宿泊費を現地払いの人は、宿泊費に充てるのもOK。

私は宿泊予約をwebからクレジットカード事前払いなので、観光に使用します。

地域利用券は宿泊料金に比例するので、今回は1,000円を3枚Get.

海岸線を南下 外川の海岸線へ

海岸線景色を楽しみながらのノンビリ旅に付き合ってくれた本日のお伴は

「ぬれ煎餅イシガミ号」君。

銚子環境協会の最新式電動自転車だそうです。

ピーカンのお天気。10月の末日なのに、紫外線がビンビンです。

日焼け止めと帽子を持って来て良かった~

 

外川の町を救った奇岩達

2011 年(平成 23 年)3 月 11 日(金)14 時 46 分頃、三陸沖(北緯 38 度 6.2 分、東経 142 度 51.6 分、深さ約 24km)を震源とするマグニチュード(以下Mと記述)9.0 の地震

同日の 15 時 15 分には、茨城県沖を震源とするM7.6(最大震度6強、銚子市震度5強)の余震が発生するなど、本震発生後 1 ヶ月間で、M5.0 以上の余震が 400 回を超えました。

市内においても 3 月の 1 ヶ月間で、140回以上の余震を観測し、川口町では震度5弱の余震を 2 回、若宮町では震度5強の余震を 1 回観測され、被害は甚大に及んだ。

平成 23 年東北地方太平洋沖地震銚子市被害記録より抜粋

土地の人の話によると、奇岩達が外川の町を襲う津波から守ったとの事。

偉いぞ、奇岩達!

その奇岩達の表情を見ていると、其々がユニークで全く飽きません。

犬岩

銚子には「義経伝説」が数多く残されている。「犬岩」は源頼朝に追われた義経が、奥州に逃れる際、海岸に残された愛犬が主人を慕って七日七晩鳴き続けて岩になったといわれる。犬吠埼の「犬吠」はこの愛犬が吠え続け、その声がこの地まで届いたことから、また「千騎ケ岩」は義経が千騎の兵をもって立てこもったことからこれらの名が付けられたという。

 

銚子は富士山が見える最東端の地。ウットリ。。。

 

屛風ヶ浦

屏風が浦とは

千葉県銚子市から旭市までの太平洋海岸線に連なる海食崖の景勝地である。

国の名勝及び天然記念物に指定され、水郷筑波国定公園に属する

ドーバー海峡にあるホワイト・クリフに似ていることから東洋のドーバーとも称される

ふむふむ。wiki(屛風ヶ浦)先生有難う。

ロケ地としても好まれる屛風ヶ浦

迫力ある風景は様々なメディアに使われている。

サスペンスドラマのラストシーンの他、CM・映画・プロモーションビデオ

などのロケ地としても好まれ、

最近では米津玄師さんのカンパネルラでも、独特の雰囲気を披露していた。

PVを貼り付けておきますので、屛風ヶ浦の魅力をお楽しみください。

あ・・・米津さんの曲もね^^

 


米津玄師MV「カンパネルラ」youtubeより

屛風ヶ浦の真下を歩けるように遊歩道が整備されており、

地層がハッキリクッキリ見れて、歴史好きにはたまりません。

遊歩道へは、銚子マリーナ前の海岸から入れます。

一億年以上前の硬い岩石を基盤として新第三紀鮮新世から第四紀更新世(約300万年前 - 40万年前)の海洋性の環境で堆積した犬吠層群に属する名洗層、飯岡層と、その上に不整合面で接する内湾的な環境で堆積した香取層、関東ローム層

 

漁師町を抜けて銚子電鉄外川駅を目指す

 

外川漁港まで折返し、外川の港町を散策しながら外川駅を目指す。

海沿いから外川の町へは上り坂。電動自転車でも結構ハード。


石畳の坂道は中々の風情。

活きのいいイワシを1秒でも早く運ぶために

港に続くこの石畳は作られたのだそう。

「ぬれ煎餅イシガミ号」君を押して慣れない上り坂は結構キツイ。

後ろから道幅スレスレに資材を積んだトラックが登って来た。

必死で駆け上り、小道によけた。

この漁師町には、残念ながら住むことはできないなー。と意味も無く呟いた。

外川駅に到着

 

ここまで大汗をかいて辿り着いた。

木造の味のある駅舎だ。

駅を吹き抜ける風が何とも心地よい。

大漁旗で作った座布団には申し訳なくて座れなかった。

丁度、朝の連続テレビ小説の前の時間に「澪つくし」の再放送をしているけど、

やっぱり自慢なのかなぁ・・・

外川の駅は無人駅。ホーム内のベンチで時を待つ。

外川駅では次の電車まで30分以上有ったが、銚子のおじいちゃんと談笑している間に時間は過ぎた。

銚子電鉄に乗車外川からの銚子電鉄はレンタサイクル事乗車可能

 

ホームから車両までの高低差が30cm程あり、結構電動レンタサイクルって重いのね。

一生懸命持ち上げてたら、

外川駅で談笑していたおじいちゃんが手伝うって申し出てくださったのだけど、

「いえいえいえいえ!とーんでもない」腰を痛めるからと丁重に辞退したら、

乗客の男性が2名が手伝って車両に乗せてくださった。有難うございますぅ💕

銚子電鉄発乗車

銚子電鉄の経営悪化がTVで良く報道されるようになって、

銚子に行く機会が有ったら『銚子電鉄にお金を落とそう』と決めていました。

いざ、乗ってみると・・・

銚子電鉄の企業アピールが凄いです^^努力してますね~~

「電車を止めるな」と言う映画も8月から上映されているらしく、

車内でも乗客の話題になっています。私と同じ思いの乗客さんが多かったなぁ。。

このように独特の味の有るローカル線は止まって欲しくないですよね。

映画 「電車を止めるな!」youtubeより

 

銚子電鉄のアイドルに遭遇

外川駅は無人なので、電車内で切符を買います。

銚子電鉄経営に少しでも役立てたいと、1日乗車券を購入。

銚子鉄道の乗務員に女性が!

一緒に写真をとのファン乗客のオネダリにも気さくに応じている。

気になって調べたら、youtubeに彼女の動画が沢山有りました。

銚子電鉄の各駅名が可也ユニーク。

女性乗務員さんは働き者で、気立てが良くて正に銚子電鉄のアイドル。

 

銚子電鉄の車両の中もは色々と飾られて、乗っているだけでウキウキしちゃうww

観音駅

銚子駅で折返し。

銚子駅では銚子電鉄がJRから線路とホームを間借りしているとかで、

自転車ごと降りることが出来ません。乗ったまま折返し、観音駅で降りました。

 

銚子電鉄は駅名も売りに出しています。売れる物は何でもお金にしちゃう。経営立て直しの涙ぐましい努力ですね。

 

銚子飯沼観音(円福寺)

飯沼観音の圓福寺は、坂東三十三ヵ所観音霊場第二十七番札所です。

境内には、本尊・十一面観音を安置する観音堂(本堂)や五重塔があります。

神亀5年(728年)、漁師の網にひっかかった十一面観音像の奉安に始まり、弘仁年間(810年~824年)に東国を巡っていた弘法大師が開眼したと伝えられています。毎月18日は縁日が行われます。銚子の繁華街や商店街は、飯沼観音を中心に形成され門前町として繁栄してきました。境内には、日本における河川測量の原点である「飯沼水準原標石」があります。文化財として歴史的、学術的に価値のあるものです。

 

御朱印をお願いして待つ間、本堂内部の見学を勧めて頂きました。

さのや

 

銚子に行った人に必ず薦められるのは、鮮魚、伊勢海老、ぬれせんべい、醤油、

そしてこの、さのやさんの今川焼。

皮が薄くてパリパリ。餡がギッチリ。ほんのりと甘くて飽きの来ない味。

餡ソフトを頂きながら焼けるのを待つ。

引っ切り無しに来るお客さんは、殆ど10個20個は当たり前のようにに注文。

地方発送も承ってて、冷めたらクール便で送るそうです。


〒288-0051 千葉県銚子市飯沼町6−7 営業時間

  • 9時00分~16時30分(水曜定休)
  • 0479-22-0150

観音駅から犬吠駅まで再び銚子電鉄に乗車

銚子電鉄の駅名を見ているだけでも楽しい。

ゴトゴトとのんびり走る電車。

緑のトンネル。和む~~。

犬吠駅

白を基調とし、絵タイルの貼られたポルトガルの宮殿風建築の駅はその美しさが評価され、1997年(平成9年)に関東の駅百選の第一回選定26駅の一つに選ばれた。なお、老朽化によるリフォーム工事を2013年(平成25年)頃に実施したため、この絵タイルは駅名標を除き撤去されている

銚子電鉄の観光はこの駅がメインなのでしょう。

他の駅に比べて特に立派な建物と駅の構造です。

流石、初日の出が一番先にみられる岬の駅です。

行内には売店が有り、ぬれせんべい他、銚子電鉄ブランド商品はこの駅で全て揃うとか。

コロナの影響で、ぬれせんべいの「手焼き体験」と、観音駅から移築の「たい焼き屋さん」は閉まっていました。

トイレの洗面所とか、残るタイルとか、ヨーロッパ色が濃い。

どこかのホテルの移築かと思いましたよ。ポルトガルを意識して建てられたものだったんですね。

何とか資金を稼ぐべく、勝手な神社まで作っちゃってますもの。

隅から隅まで企業努力を感じます。

どうしたって応援したくなっちゃいますよね。

モダンかと思えば、妙にローカル色ビンビンだし。

兎も角個性的な犬吠駅なのでした。

ww今回の旅の目的の一つ、銚子電鉄でお金を使うは、

この売店で目的達成です。お土産にぬれせんべいをしこたま買いました。

私が知らなかっただけ?

お土産をプレゼントした方は、「あ、銚子電鉄のぬれせんべい!」と

皆さん喜んでくさいました。

~がんばれ、銚子電鉄~
「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」
2006年11月に廃線の危機に立たされた銚子電鉄は 副業として製造する「ぬれ煎餅」の収益でピンチを乗り切りました。

と言われちゃ、応援しないで居られません。

てか、癖になります~。

楽天で売っていたので、リピしちゃいました。

私的には

1分程オーブントースターで焼いてマヨネーズをヌリヌリに嵌りました。ww

 

 

行程マップ

は自転車移動、水色は銚子電鉄利用。

 

温泉から海を眺めたい!銚子チャリ旅⓵はこちら 犬吠埼観光ホテルの体験記事はこちら

Google

-10月, チャリ旅, レンタサイクル, 千葉県, 海を眺める温泉, 銚子市, 銚子観光, 銚子電鉄
-, , , , , , , , , , ,

© 2024 pio旅のブログ Powered by AFFINGER5